【49p】北北海道 白樺学園 |
【33p】南北海道 北海 |
【41x10p】青森 光星学院 |
【48p】岩手 花巻東 |
【46x1p】秋田 能代商 |
【18p】宮城 古川工 |
【45p】山形 鶴岡東 |
【47p】福島 聖光学院 |
||
【23p】茨城 藤代 |
【40x5p】栃木 作新学院 |
【32p】群馬 健大高崎 |
【20p】埼玉 花咲徳栄 |
【17x2p】千葉 習志野 |
【9p】東東京 帝京 |
【22x20p】西東京 日大三高 |
【6x1p】神奈川 横浜 |
||
【39p】長野 都市大塩尻 |
【27p】山梨 山梨学大付 |
【25p】静岡 静岡 |
【10p】愛知 至学館 |
【37p】岐阜 関商工 |
【38p】三重 伊勢工 |
_ | |||
【50p】新潟 日本文理 |
【53x1p】富山 新湊 |
【30x1p】石川 金沢 |
【28p】福井 福井商 |
_ | |||||
【44x1p】滋賀 八幡商 |
【16p】京都 龍谷大平安 |
【13x2p】奈良 智弁学園 |
【8x1p】和歌山 智弁和歌山 |
【5p】大阪 東阪大柏原 |
【7x2p】兵庫 東洋大姫路 |
_ | |||
【21x5p】岡山 関西 |
【11x2p】広島 如水館 |
【52p】鳥取 鳥取商 |
【51p】島根 開星 |
【36p】山口 柳井学園 |
_ | ||||
【31p】香川 英明 |
【26x1p】徳島 徳島商 |
【19p】高知 明徳義塾 |
【12p】愛媛 今治西 |
_ | |||||
【24p】福岡 九国大付 |
【35p】佐賀 唐津商 |
【29p】長崎 海星 |
【43p】熊本 専大玉名 |
【42x1p】大分 明豊 |
【34p】宮崎 日南学園 |
【15p】鹿児島 神村学園 |
【14p】沖縄 糸満 |
甲子園2011予想大会のルール |
1.予想者登録は1人1つで、複数の登録はできません。 |
2.登録・予想が可能なのは、開幕前日の8月5日(金)までです。 |
3.出場校から7校を選び、各校別に割振られた「都道府県点」に、 「順位点(1位:20p 2位:10p 4強:5p 8強:2p 16強:1p)」を掛け、 ポイントを合算します(都道府県点は平成以降の甲子園成績を参考)。 |
予想者名 | ポイント | 予想校の一覧 | ||||||||||||||
1位 | 後東豊陽 | 985 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||
2位 | 矢羽雅朝 | 898 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||
3位 | 秋月種実 | 890 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||
4位 | 1285 | 884 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||
5位 | 伊賀高原 | 850 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||
6位 | H2 | 652 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||
7位 | モロトフ | 482 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||
8位 | 物秦 | 478 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||
9位 | 孫市 | 462 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||
10位 | ダブリン | 452 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||
11位 | 加藤 | 440 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||
12位 | リンキン | 169 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||
13位 | 神風 | 105 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||
14位 | プロイセン | 68 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||
15位 | 龍眷 | 52 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||
16位 | 徳翁導誉 | 44 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||
17位 | シャイン | 26 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||
18位 | ジーザス | 22 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||
19位 | 三好 | 20 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||
20位 | 聖職者 | 8 |
|
|
|
|
|
|
|