CGIゲーム(ネット多人数) [登録状況一覧] [ゲーム交流用の掲示板] [有志によるwiki1・wiki2] |
ディプロマシーで第二次世界大戦を扱うのは難しいと思い、 シンプルさを旨に独自ルールで作ったCGIゲームです。 [世界戦場1] [世界戦場2] [世界戦場3] [欧州戦場] [過去戦場] [地政学] [太平洋戦場] [帝国戦場] [WW1世界戦場] [WW1欧州戦場] [冷戦戦場] [戦国1583] [戦国1551] |
|
団体戦となり、ゲーム性が大きく異なってきたので、 WW2Onlineとは別ゲームとして独立させました。 [現代版(内政あり)] [新WW2版(内政あり)] [新冷戦1979版(内政あり)] [過去戦場] [リプレイ記] [キューバ危機版/指導者略伝] [終戦版] [WW2版] [WW1版] [帝国主義版] [七年戦争版] |
|
イメージ的に、『楚漢大戦』と『銀河凡将伝説』を組み合わせた作品です。 [新三国大戦] [新三国大戦 200年版] [旧三国大戦(団体戦)] [七国大戦] [五国大戦] [三国大戦] [ポエニ大戦] [過去戦場] ※顔グラはヒゲボさんの顔画像アイコンを使わせていただきました※ ※参加前には必ず『ルール&説明』を読んで下さい※ |
|
三国大戦のシステムに、銀河英雄伝説の世界観を当てはめてみました。 [団体戦] [旧団体戦:通常版] [旧団体戦:会戦版] [過去戦場] [個人戦1] [個人戦2] [個人戦3] ※ 個人戦はターン制 ※ |
|
日本を舞台としたアメリカ型の大統領選挙ゲームです。 最大7名の候補者が、日本の大統領を目指して戦います。 [歴代大統領] |
|
日本の衆議院選挙と首相指名選挙を1つにまとめたゲームです。 って、「日本大統領選挙」と「仮想政局」を合わせただけですが(笑)。 [歴代首相] |
|
過去のゲーム倉庫(管理対象外ですが、プレー自体は一応可能です) | |
FCの『不如帰』をイメージにして作ったCGIゲーム。 面倒なことを避ける為、一応このゲームでは『フニョキ』と読んで下さい(笑) まあCGI第1作目(しかも制作1週間)なので、多くの不備な点は勘弁!! [大戦場1] [大戦場2] [標準戦場1] [標準戦場2] [テスト戦場] ※参加前には必ず『ルール&説明』を読んで下さい※ |
|
「始めに火ありき 火から人間は生まれた・・・」 1992年に放送されたフジテレビの深夜番組「征服王」をCGIゲーム化。 [臨時戦場] [過去戦場] [ルール説明] |
|
銀河英雄伝説の世界観を借用したCGIゲームです。 BGMは「銀英伝音楽館」のMIDIを使わせていただきました。 [銀凡伝:正規版] [銀凡伝:簡素版] |
|
これは銀英伝に出てくる三次元チェスを、対戦型で表現したものです。 1対1でやるゲームですので、キチンと続けられる方のみ登録して下さい。 [ネット対局] [過去対局] [対局動画] [個人練習] [ルール解説] |
|
ボードゲーム四大聖典の1つであるディプロマシーをCGIゲーム化。 「Diplomacy is the KING of Game!!」だと私はそう思います。 [ディプロマシー] [ルール] [過去戦場] ※ 未経験の方は「集団Diplomacy」の方へお回り下さい ※ |
|
ディプロマシーは経験がないと難しいけど、良いゲームなので広めたい。 「なら初心者も経験者も一緒にやれば良い!!」的発想で作りました。 [過去戦場] |
|
サーバーが携帯にも対応と言う事なので作ってみました(PCからも可)。 「維新の嵐」の新作は出さないそうなので、光栄難民の方もどうぞ(笑)。 |
|
数十年後の未来を舞台にした、核の軍拡競争を描いています。 WW2Onlineが「外交」ならば、これは『核の連鎖』を表現したつもりです。 |
|
「日本大統領選挙」と「WorldWar2 Online」を合わせたようなゲームです。 戦国の七雄となり、覇者の座を目指して頑張って下さい!!。 |
|
上と同じく選挙を題材にしたゲームですが、立ち位置が異なります。 プレイヤーは黒幕となり候補者を当選させるゲームです。[原案][歴代黒幕] | |
JavaScriptゲームの『Zone of Control』を対戦型にしてみました。 定員は2〜4人で、毎時ちょうどに定員に達していれば開始です。 [1人用:COMと対戦] [4人対戦:手番リアルタイム制] [8人対戦:フリー10日間制/過去対戦] [簡易説明] |
|
リアルタイムに短時間で遊べるよう作った2人プレイCGIゲームです。 ルールを読んで参加してみて下さい。[簡易説明ページ] |
|
ボードゲーム『ディプロマシー』をイメージして作った三国志CGIゲーム。 詳しいゲーム説明については説明ページを見て下さい。 |